・関東 女性 アルバイト
アスファルトをはがして緑を植える。汐留あたりのビル全部の真ん中に穴を開けて海からの風を取り入れる。そうすれば、ヒートアイランド現象も少しは治まりエアコンの温度設定も低く出来るのではないのでしょうか??
・九州・沖縄 女性 専業主婦
うちはマンションだが、敷地の外灯などはソーラータイプのライトを使用したり、植木の水まきは、雨水を溜める装置を設置出来れば良いと思う。
・関東 女性 会社員
エアコンが一番簡単で効率いい方法だと思います。たとえばエアコンの電気代をすごく高くして節約せざるを得ないようにするとか。。シンガポールの自動車みたいに。。(今は知りませんが、みんなが買わないようにとっても高価だそうです)
・近畿 男性 自営業
エアコンと車が大きな問題なので、もっと自転車などの走りやすい道路にする。排ガスが減れば温室効果も弱くなり、冷房の必要性も減るのでは。現在の道路や信号は車に優しすぎ。
・関東 男性 会社員
なるべくエアコンを使わないで済むように、夏は打ち水励行や窓明け/扇風機利用により、室外機からの熱風による温度上昇やエアコン利用の電力消費量の軽減が期待できる。
・関東 女性 アルバイト
なるべくコンクリートを少なく、花壇を増やし、植物を育てましょう。集合住宅等は集合住宅単位でバスの送迎をすれば良い。
・関東 女性 専業主婦
リサイクルをもっと盛んにすべき。市でも放置自転車や家具のリサイクルをしているが、販売場所が遠く、日にちも限定しているので利用しにくい。フリーマーケットもブースを格安で提供すべき
・東海 男性 会社員
温暖化防止は、個々ではなかなか目に見えません。しかし夜早く寝るとか簡単なことを個々が意識を持てば大きな成果となる。もっと周知しないと、と思います。
・関東 女性 その他
下水道や浄化槽を汚さないためにも、余計なものは流さないようにする。汚れた食器はペーパーで汚れをふき取ってから洗うなどの習慣づけをしたり、無洗米使用で米のとぎ汁を出さない。
・関東 男性 会社員
現在は企業か家庭で個別で行っているが、地域で地球温暖化防止対策ムードを盛り上げることで効果が出ると思う。(現状、個人の意識に頼っているが現実には意識がまだ十分に盛り上がっていないと感じる)
・九州・沖縄 男性 会社員
個人個人が、地球温暖化に意識を持つように、町や、地域が率先して、雰囲気を作ること。一人一人が、ちょっとくらいと思い、地球温暖化に関与しているとしたら、地球人全体では、数十億の人間が、地球温暖化に関与していることになる。逆に、一人一人が、地球温暖化を防止しようと、ちょっとした行動を起こせば、結構イイ成果が出るのでは?また、日本人は、集団でだまされたり、乗ったりすることが多いので、イイ方向に町や、地域やマスコミが乗せてあげれば、地球に優しい人間になれるかも。
・関東 男性 無職
今後燃焼させてゴミ減量を図る方向にあるが、プラスティックの液化やバイオマスの有効利用など、ゴミとして燃焼させずに有効活用する技術開発を進め、まちや地域はそういった資源の回収に参画し、CO2発生を抑制する。
・中国 女性 専業主婦
私たちの市では業者さんが駐車場を利用していつでも新聞紙、雑誌、アルミ缶などが出せるようになっています。日時を考えずにとても助かっています。
・東海 男性 会社員
自然の大切さが判っていないとこの運動は続かない。自然に触れ合う機会、海岸の砂浜、河川のゴミ拾いなどの参加が効果的
・関東 女性 専業主婦
自転車、バイクの駐輪場の整備を拡充し、自動車の利用をできるだけ抑える。
・近畿 男性 その他
取り組みに対し、インセンティブをもっとすべき。逆にガソリンなどを値上げする。高速道路のパーキングエリアでトラックがエンジンかけたまま何時間も止まっている。ガソリンの値上げは死活問題と彼らは言っているがなぜそのようなことができるのか。パーキングエリアでのアイドリングストップを義務づけるべき。
・関東 男性 その他
集合住宅住民の通勤時のマイカー使用から集合住宅住民内のもより駅までの乗合及び公共交通への切替。サマータイム制の導入。早寝早起きの啓蒙運動。粗大ごみ有料回収料の値上げ。
・東北 女性 会社員
省エネ電化製品やハイブリッド車はもっと安価にするべき。結果もっと沢山の人がエコ対策に関心を持つのでは?
・関東 女性 専業主婦
洗濯乾燥機はお天気のいい日にはなるべく使用しないほうが家計からもCO2排出面からもいいと思うのですが。
・関東 女性 専業主婦
町,または,地域全体で太陽光発電装置を設置する。家電製品では、最低、最高温度を統一して決定しておく。お風呂の温度も一部では温度設定が決まっているのもあるますよね。
・東海 女性 専業主婦
通勤に車を使っている人はもっと相乗りをしたらいいんじゃないでしょうかね。話し合いが必要ですけれど。
・関東 男性 会社員
便利な物が温暖化を進行させていると思うので、近くに行く場合は徒歩、コンビニの営業時間短縮、みんなで温暖化をとめる、自分だけ大丈夫と思わないで、一人一人協力することだと思います。
アンケートデータについて
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。