実施期間:2008年11月12日〜11月18日
回答者数:1,735名
全体
家庭でつくる:37.8%
イトーヨーカ堂などのスーパーマーケットで購入する:17.6%
おせちは食べない:17.3%
高島屋・伊勢丹などの百貨店で購入する:8.8%
カタログ通販で購入する:3.2%
楽天やYahoo!ショッピングなどのネットショップ購入する:2.5%
料亭などで購入する:2.2%
ホテルなどで購入する:1.3%
ローソンなどのコンビニで購入する:1.2%
その他:8.2%
その他内容:
実家で作るが最も多く、弁当屋、仕出屋、小僧寿し、近所のレストランなどで購入など。
全体(前問の家庭で作る、食べないを除いて集計)
店頭で注文する:58.3%
インターネットで注文する:18.6%
電話で注文する:10.2%
FAXで注文する:1.2%
その他:11.8%
その他内容
予約注文せず店頭にあるものを購入する人が多く、一部、申込用紙を店頭で渡すなど。
正月や節句のごちそうに用いる煮しめ料理。ゆでかちぐり、昆布まき、てりごまめ、ごぼう、蓮根、芋、人参、くわいなどを甘く煮たもの。(出典:広辞苑第四版)
おせちは、もともと、節句に特別に作る料理(御節供:おせちく)のことだったが、近年は、年の初め「正月」に食べる料理として定着している。
小学生の頃、年末は、母と一緒におせちを作るのが恒例だったけど、もう何年も作っていないなぁ。母にしても、もうあきちゃったのかしら?
っていうか、子供が成人すると、お正月は旅行に行ったりして、家にいることも少なくないし…。親戚が一堂に会するってのもあんまりないし。作りがいもないのかも。
コンビニは年中24時間営業しているし、食べるだけなら、お正月だろうと何だろうと、困ることはない。
去年、おせちをプレゼントされたけど、おせちは、やっぱり、お母さんの味でなくっちゃね。
母子で、おせちをつくる。一番の食育になるんじゃない?
アンケートデータについて
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。