会社と雇用期限の定めがない雇用(=終身雇用、無期雇用)契約を結んだ社員。非正社員に比べて、保険やボーナスなどの待遇面の保証は厚く、安定性が高い。しかし、近年、企業の倒産やリストラ、企業買収によって、絶対安定とは言えなくなった。
パートタイマー、派遣社員、契約社員など。全労働者の中に占める割合は、3割近いという調査結果もある。平成16年、東京労働局の発表した調査によると、企業の約9割が非正社員を雇用。
平成5年12月から施行された「短時間労働者の雇用管理の改善などに関する法律」(パートタイム労働法)において,「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」。アルバイト,定時社員,準社員などの名称で呼ばれる場合もある。
会社組織に属さず、一人で仕事をする人。個人事業主。
商店や会社を自らの資金や資本を投じて行なうこと。
組織に雇われない働き方をする人々の呼び名。決められたひとりの上司の下で働くのではなく、大きな組織のくびきから離れて、複数の顧客を相手に、自分にとって望ましい条件で独立して働く人たち。本書によると、フリーランス(個人事業)、臨時社員、ミニ企業家(会社設立)の3種類に分類され、アメリカの労働人口の4人に1人にあたると言われている。「自由」「自分らしさ」「責任」「自分なりの成功」の 4 要素を重視する。
アンケートデータについて
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。