アンケート結果

海外に関するアンケート結果

実施期間:2010年1月19日〜1月26日
回答者数:1,218名

性別
男性:547人(44.9%)
女性:671人(55.1%)

年代
20歳未満:9人(0.7%)
20〜24歳:66人(5.4%)
25〜29歳:119人(9.8%)
30〜34歳:170人(14.0%)
35〜39歳:190人(15.6%)
40〜44歳:188人(15.4%)
45〜49歳:168人(13.8%)
50〜59歳:191人(15.7%)
60歳以上:117人(9.6%)

※Q1
2010年、海外に行く予定はありますか?

ビジネスリサーチ:海外渡航予定

全体(MA)
旅行で行く予定:26.4%
仕事で行く予定:4.3%
ない:70.8%

旅行、仕事で海外渡航予定がある人は、約3割(30.7%)

※Q2
あなたは、今後、海外で仕事をしたいと思いますか?

ビジネスリサーチ:海外での就業意向

全体(SA)
思う:26.8%
思わない:73.2%

海外で仕事をしてみたい人は、4人に1人(26.8%)。

Q4
プライベートや仕事において、あなたが気になる「国」や「都市」はどこですか?

一部抜粋

  • 北海道・女性・25〜29歳・その他
    スウェーデン
    消費税が高い国ですが、子供の出生率が高く、また、充実した医療、福祉を実践している国であり、仕事やプライベートでも充実した時間を過ごすことが出来るのではないかと期待できるため。
  • 関東・女性・25〜29歳・会社員
    フィンランド、ブータン
    フィンランド:治安が良く福祉が充実していそう。寒いのが難点…ブータン:「国民総幸福量」というのが気になって。
  • 九州・沖縄・女性・30〜34歳・パート・アルバイト
    アラブ
    宗教アレルギーをもつ日本人にとって、アジアの中で一番遠い場所に位置するエリアだけど、昔の日本のような文化的土壌を多くもっているから。
  • 中国・男性・35〜39歳・会社員
    盛岡
    まだ行ったことがない。そして47都道府県の中で最後まで行く機会がなさそうな岩手県。でもわんこそばを体験したい。海外はその後で十分。
  • 関東・女性・45〜49歳・専業主婦
    バチカン市国
    無宗派ですが無神論者ではありません。でもそういうところから離れて、あの美しい礼拝堂や天井絵に彫刻などを是非自分の目で時間をかけてゆっくりと見てみたい。
  • 東海・女性・50〜59歳・専業主婦
    イエローナイフ
    日本人にはないおおらかな人種で、食べ物もおいしくて、歴史もあり何度でも足を運びたくなる国だから。
  • 東海・男性・60歳以上・パート・アルバイト
    オルビエート
    城壁の町であるが昔の面影を残している。城壁から外側を覗いたら、とてもすばらしい緑の草原が見えた。また見てみたい。

その他のご意見

Q5
海外での仕事や暮らしについての体験談やご意見

一部抜粋

  • 近畿・女性・20〜24歳・会社員
    海外で仕事をするのが夢です。まだまだ実現は難しそうですが、語学の勉強をしたり、資料を取り寄せたり、今できることから頑張っていきたいです。
  • 九州・沖縄・女性・25〜29歳・会社員
    大学を卒業して、長い間海外で生活をした。言葉が分からないのは不安だろうと皆に言われるが、私はその逆だと思う。情報が氾濫しすぎて、自分の価値観を見失いがちな昨今の日本において、私も常に情報に左右され、それに沿えない自分、はみ出す部分のある自分に不安になることもしばしばだった。そんな中、言葉が分からないということは、自分の価値観にしたがって、よいものはよい、悪いものは悪いと自分で決めていけるよい機会となった。それが、私が海外で過ごして得た財産だとおもう。
  • 関東・女性・30〜34歳・会社員
    以前、仕事でタイで生活していました。実際の給与は日本と比較すると安いが物価も安いので生活は可能ですが、仕事に対して給与の保障や保険面・医療面を考えると今の年齢では、生活が不敏に感じました。
  • 関東・男性・35〜39歳・会社員
    初めてお付き合いをした恋人がマレーシア人で、彼女が日本に仕事で滞在中に知り合ったのですが、母国を離れ海外で生活する人を間近に見ていましたが、海外で生活するのは、語学をマスターするだけでは乗り越えられない文化や習慣、思想といった壁が存在するのを痛感させられた。現在、多くの方が海外で生活されていると思うが、旅行や短期の仕事でなく、現地の方と結婚したりして永住してるような方を見ると、頭が下がります。とても自分には務まらないと思う。
  • 九州・沖縄・女性・40〜44歳・公務員・団体職員
    海外での仕事は経験ありませんが、現在の職場の同僚の8割は外国人です。日本に来ている外国人でもかなり苦労するので、海外で働くとなるとその価値観の違いについていけないかも。
  • 関東・男性・45〜49歳・会社員
    オーストラリアへの移住を夫婦で一時真剣に考えたが、子供が出来てからは考えが保守的になったのか結局計画倒れに終わっている。
  • 九州・沖縄・男性・50〜59歳・公務員・団体職員
    語学が出来ないとコミュニケーションが難しい。 でも残念ながら出来ないのが現状。 学校の語学教育を見直す必要があります。
  • 東海・男性・60歳以上・パート・アルバイト
    40代になり初めてヨーロッパに行き、そのすばらしさに感激した。もっと若いときに出会っていたら自分の生き方が変わっていたのではないかと思った。20代の人に行く機会がもっと増えるとよいと思う。

その他のご意見


データに関するお問い合わせ、アンケート結果のご利用については、
電話050-3532-2776 または お問い合わせフォームからお問い合わせください。