アンケート結果

資産運用に関するアンケート結果

資産運用に関するご意見 40代以上

・近畿 男性 40〜44歳 会社員
あらゆる本を読んでいますが、行き着くところ、資金管理が一番大事だと思いようになりました。が、なかなか実行しようと思っても損切りができないときがあります。

・近畿 女性 40〜44歳 その他
どうも金銭感覚に疎い自分です。多分金銭感覚というのは、小さいときに身につける、親や周りの人の影響を受けて、自分のことは自分でしっかりと思う人たちが、身につけるものかと・・・結構、小さいとき若いときに周りから助けられたり甘やかされた者は身につけないのかなと感じる今日この頃です。しっかりしなくちゃです。

・関東 男性 40〜44歳 会社員
プラチナと純金が急騰してますが、わたしは5年くらい前に純金積立を始めようかな~と思っていたので、非常に残念です。その頃純金積立の広告などは見かけなかったので。

・東海 男性 40〜44歳 自営業
ラップ口座など廃止したほうがいい。また資本の原理で個人が苦しめられ、ノーリスクなのは証券会社だけ。本当に証券会社が顧客の事を思うなら、自己売買に連動するファンドでも設定したらどうか?

・九州・沖縄 男性 40〜44歳 会社員
預貯金自体は年々増加しているが、子供が大きくなるにつれ、資産運用に回せる資金は寧ろ減少傾向にある。投資先も元本保証のあるものに徐々にシフトさせており、当面は安全性重視にならざるを得ない。

・近畿 女性 40〜44歳 専業主婦
利息が倍だから預け替えては?と営業されても、○百万単位じゃ1~2万円のこと、ちょっと衝動買いでもしたらパー。外貨預金やFXも興味はあるけど、いちいちレートをチェックしたり、損をしないか気をもむだけの収穫があるのか…。ゲームみたいに楽しめればいいんですが、それもバックに余裕があってこそのような気がします。今は「とりあえず減らなきゃいいや」って放ったらかしです。

・九州・沖縄 女性 45〜49歳 会社員
アメリカのサブフライム問題のせいで投資信託がひどい被害をこうむりました。塩漬けするしかないです。この問題が片付くまで怖くて投資できないですが、FXの円買いや、中国株を買っていくのはありかなと思います。

・東海 男性 45〜49歳 会社員
一部の巨大な投資家の前に個人投資家は一喜一憂される。巨大な投資家の情報をもっとクリアーにして公正な取引をするようもっと取り締まって欲しい

・近畿 女性 45〜49歳 会社員
今までに株で大損しているのですが止められません。

・関東 女性 45〜49歳 その他
預けるときや投資するときは、結構いろいろ考えるがいざ預けてしまうとそのままというものが多い。常に、預け先から、データーを送ってくれるとありがたい。又、そういうところなら信用して、また投資したくなる。

・中国 女性 50〜59歳 専業主婦
なかなか世の中うまく行きません今年の初めの目標金額に達していません悲しいのが現実です色んな不正なんかがあり思いもしない事で反落したりしています又来年は違うことに投資と考えています

・東海 男性 50〜59歳 自営業
今の資産運用は、マネーゲームそのもの。このままでは、後世に残す負の遺産を増やすばかりだと思います。

・九州・沖縄 男性 50〜59歳 無職
今までは、ある大手企業に勤務しており、頭の中には資産運用について、まったくというほど、考えておりませんでした。このほど、私的理由で、長年勤務しておりました会社を離職して、沖縄に移住しに参りましたところ、こちらにおいては、内地以上に資金運用が盛んに行われており、興味を持ち始めました。

・東海 女性 50〜59歳 専業主婦
新聞の広告欄や折込チラシを見て、地元銀行に狙いをつける事が一番!1000万円までの補償は有るので知名度は無くても、金利の良い銀行は探せば見つかります。3年で1.5%も楽々!!

・関東 男性 60歳以上 自営業
今年は日本経済と世界経済に原油高や政治など様々な不安要素がはいり、相場も乱高下をして結果としてあまり良い成果にならなかった。投資信託も費用ばかりかかって言われたほどの成果に至らなかった。

・関東 女性 60歳以上 専業主婦
馬鹿と相場には勝てない!ということわざがあるそうですが、今年の米国のサブプライムローン問題に発した金融業界の相場の値動きをみていると、いくらベテランの専門家でも予測が出来なかったのではないでしょうか。