アンケート結果

睡眠改善薬・睡眠改善サプリメントに関するアンケート結果

睡眠改善のための薬やサプリメントに関する疑問やご意見

・関東 女性 20〜24歳 会社員
グッスミンを是非飲んでみたいと思っています。今子供がまだ夜鳴きをするのでまだ飲めませんがすごくぐっすり眠れて寝起きがすっきりしているとうわさを聞きます。薬は少し怖いです。

・関東 女性 25〜29歳 会社員
ここ1年間くらい不眠症に悩んでおり、睡眠薬にはとても興味があったのですが、抵抗があって、医師などへの相談ができずにいたんです。友人に教えてもらい、今服用してる「ドリエル」を使い出して、だいぶ快眠できるようになりました。もっと早くから利用してれば良かったな、とも思っています。睡眠薬イコール体に悪いというイメージがあったので、ぜひもっと身近に感じられるようになると良いと思います。

・中国 女性 25〜29歳 専業主婦
この先も薬やサプリメントには「寝る」ことに関してはたよりたくないです。それがないと、やっていけなくなりそうで・・・一度飲んだら・・・ってイメージがあります。

・九州・沖縄 女性 25〜29歳 会社員
外国では、ハーブを使用したナチュラルな睡眠改善のためのサプリメントがあるらしいのですが、国内ではそういったナチュラルな睡眠改善のためのサプリメントはまだまだ普及していませんので、これからどんどん発売されてきたらいいなと思っています。

・関東 男性 30〜34歳 会社員
飲み続けると耐性が出来て効かなくなるのだが、医師や専門書はそれを否定する。知り合いも皆耐性を認めるのだけれど。

・中国 女性 30〜34歳 専業主婦
実は今、大きなストレスで眠れない毎日を過ごしています。薬局でも睡眠改善薬を売っているし、使ってみたい反面、一度使ったら、癖になって手放せなくなるのが怖くて使う勇気がでません。でも、眠れないのは想像を絶するほどつらいし・・・思い切って飲んでみようか悩んでます。

・関東 女性 30〜34歳 会社員
睡眠薬は飲むたびにどんどん効かなくなっていくのか、そうしたら、強い薬になって体への負担はどうなるのか知りたい。また、体がむくむのは何故か知りたい。睡眠導入薬と睡眠促進剤と睡眠を促進させるサプリメントはどう違うのか知りたい。

・関東 女性 35〜39歳 会社員
おくすり情報はネットの方がより詳しくのっているので(副作用など)処方されたら確認する様にしている

・東海 男性 35〜39歳 会社員
どうしても眠れないときは仕方ないかもしれませんが、基本的にはあまり服用はしたくありません。別に眠れなくても数日であれば死ぬことはありませんし、実際布団の中で横になっているだけでもかなり脳は癒されると前に聞いたことがあります。結局眠れないことは精神的な問題であるので、服用することによってそれが常習化し、服用しないと眠れないと思い込みが出来てしまうことの方が怖いです。

・東海 男性 35〜39歳 会社員
まともな薬もない厳しい環境に置かれていた昔の時代の人は、こういう体の変調や病気に対しての自然治癒力みたいなものは楽な生活に慣れた現代人より強かったような気もしますが、そんなことはないんでしょうかね。

・四国 男性 35〜39歳 会社員
よい質の睡眠を得るためには運動が必要です。運動をした上で、代謝を助けるサプリがあり、それで睡眠がよくなるのなら使ってみたいですね。

・四国 女性 35〜39歳 専業主婦
学生時代の友人で、寝つきが悪い時に風邪薬を飲むという人がいました。

・九州・沖縄 女性 35〜39歳 会社員
最近「薬物乱用頭痛」が言われだしてから頭痛薬をなるべく我慢していますが、睡眠改善薬に関してはどうなのでしょうか?なるべくハーブ系のサプリメントがいいような気がして頭痛のときも気休めかなと思いながら飲んで寝てますが、正直効きめはよくわかりません。

・近畿 女性 35〜39歳 会社員
仕事と家事でクタクタで1秒で眠りにはつけますが、疲れがとれないので、コンビニでぐっすみんを購入しましたが、しっかり寝た感はなかったです。知人でベットに入ってもぜんぜん寝れないって話を聞くと、私はほっといたら何時間でもねれるから、問題ないなぁと思います。知人の方が心配だけど、知人は病院も行かない、薬局も行かないなので、毎日しんどそうです・・・。

・北海道 女性 35〜39歳 専業主婦
市販薬でも入手できるようになって、睡眠障害を感じる者にとってはだいぶ住みやすい世の中になったと思う。しかし、その一方で各薬に関する情報があまりにも希薄すぎる。ネットで調べてもよいが、怪しげなサイトにしかつながらない。実際に服用していた間、薬の副作用なのかそれともそもそもの病気によるものなのかもわからず、ますます不安で睡眠障害に拍車をかけていたように感じる。処方箋を出す調剤局や医師以外にももっと世間一般でも広く知ることができるように、情報開示をしていった方がよい。

・関東 女性 40〜44歳 その他
サプリメントも薬も即効性を求めるものやストレス緩和でゆったりした気分にさせるものやら色々ありますが、比較して選べるような情報やサイトがほとんどないので自分にあったものを選ぶのが難しいですよね。日本ではまだまだ選択肢も少ないように思うのでなおさらです。

・近畿 女性 40〜44歳 専業主婦
以前鬱からくる不眠症で医師に処方された睡眠薬を飲んでいました。そうとうひどかったので、どんどん薬もきつくなり、その頃の記憶がないほどです。今はすぐ眠れるようになりましたが、できれば市販で軽い睡眠薬が売っていればと思います。眠れなくなると悪循環してしまうので、軽いうちに対処できれば安心です。

・関東 女性 40〜44歳 その他
市販薬にどれだけの効果があるのか不安。あまり効果がなさそうな気がします。購入する場合3~6日間ぐらいの量ならお試しとしていいけれど、実際はもっと量があり、効かなかった時を考えると購入に踏み込めません。

・関東 女性 40〜44歳 無職
障害児者。高齢の父(認知症あり)を看ているため、睡眠剤は使えません。何かあったとき起きられないと大変だから、変異に気が付かなかったら大変だから。だから自宅においては安眠はないですね。

・近畿 男性 40〜44歳 会社員
身近にそうした薬品を使用しているものがいるが、どういう部分に注意をしてやれば良いのかなど、全く情報が無く分からない。もう少し、これらの情報開示をして欲しいと思います。

・関東 男性 40〜44歳 その他
睡眠薬は服用に気をつければ確かに改善するので、あまり不眠などに悩むようであれば市販薬やサプリではなく専門医に相談するべきだと思う。

・関東 女性 45〜49歳 会社員
自然な睡眠が十分にできなくなったら、薬を飲んででも寝るほうが体にはいいと思っています。といってそれに頼リ過ぎは禁物ですからそのバランスをとりながら、どうしても寝つきが悪い時や何度も夜中に目が覚める日が続いたとき、処方された薬を服用しています。以前ストレスフルな日が続いた場合は上記のように入眠障害、熟睡障害がよく出ていました。今は改善されています。

・中国 女性 45〜49歳 会社員
精神的にハードな仕事で、とても疲れているのに、寝付けないことがります。睡眠改善と言う言葉ははじめて聞きました。試してみたいです。明日、仕事の帰りに薬局へ行ってみます。

・関東 男性 50〜59歳 会社員
1mgだと多いので半分にして服用していますが、0.5mgや0.3mgなどの錠剤があると便利です。

・関東 女性 50〜59歳 会社員
なかなか眠れなくて、いつも医者から薬をもらって飲んでいます。継続することはあまりよくないと思っているので、サプリメントで解消できれば、体の為にはいいと思います。ただ効き目はあるんでしょうか?そこが不安です。

・関東 男性 50〜59歳 その他
ハルシオンは言語中枢上部の脳の働きを止めるので,絶対辞めるべき。一線を越えている。通常はデパスで効くはずだし,副作用がない。他にも色々あるが,詳細に検討して決定すべき。ワイパックスは心臓への不安感を除く目的で使うが,入眠剤としての効果は低い。リーゼもあるが自分に合う確立は50%。身体が運動で疲れて眠るのが一番。メイラックスはストレス除去に使うがリバウンドが激しい。サプリメントは規格が明確でないため使うべきでない。

・東海 男性 50〜59歳 自営業
健康にとって睡眠は大切なことだと思っていますが、その睡眠の為に薬を飲むことは、相反するような気がしてなりません。薬による副作用などの心配はないのでしょうか。中高年登山の山小屋泊まり、周りの鼾などがうるさく眠れないことがあります。翌日のことを考えると眠っておきたいのですが、薬品を飲むことに抵抗があり、寝不足で朝を迎えます。本当は、使用したいのです。

・関東 男性 50〜59歳 会社員
子供にメラトニンを飲ませた事がある。夜寝ないで遊ぶので、昼はずっと寝ていた。本当は外で運動させるのが一番いいのだろうが難しかった。

・近畿 男性 50〜59歳 会社員
睡眠薬ではないけれど、「マイナートランキライザー(抗不安薬、精神安定剤)」は処方して貰っていたことがあります。心も体の一部です。眠れないと体がボロボロに壊れていきます。心たおやかに、体すこぶる。これが一番ですね。