アンケート結果

テレビとレコーダーに関するアンケート結果

テレビとレコーダーに関するご意見:40代以上

・関東 女性 40〜44歳 アルバイト
DVDレコーダーを最近購入したが、自分の勉強不足と、店員の説明不足で2011年にはもう一台テレビを購入しないと、用が足りなくなってしまった。もっと、分かりやすいと良いと思う。

・近畿 女性 40〜44歳 専業主婦
HDDからDVDに焼いた映像が消えてしまった事があります。先日テレビでもその事を話題にしていました。やっぱり半永久的に保存できるものってないんですかね?残念です。これからの科学の進歩に期待します。

・近畿 女性 40〜44歳 専業主婦
スポーツやドキュメントなどお気に入りの番組を録画、なるべく短くして保存している。資料にも使うので置いておきたいが量が多い。7〜8年前にVHSから8mmビデオへ移植し、さらに現在はDVDへと移植中。結構くたびれます。これからはデジタル時代だから大丈夫…かな?

・関東 男性 40〜44歳 会社員
ブラウン管テレビに比べて、液晶やプラズマはまだまだ高いと思います。また、HDテレビでNTSCのDVDを再生した時に、どれくらい画質が劣化するのか公表して欲しい。

・中国 男性 40〜44歳 会社員
ブルーレイが新たにレコーダーの主流になるのでしょうか?新たにまた買わないとと思うのはメーカーの思う壺でしょうが、しょうがない?環境問題とかいいながら、メーカーの姿勢は矛盾しています。テレビも同じというか、もっとひどいです。地デジ放送とかいいながら、国もからんで、消費政策ですからねー

・関東 女性 40〜44歳 会社員
まだブラウン管のテレビだから、地デジ対応のテレビが欲しい。映像もちがうんだろうなあ~でも、一般人はどれ位のわりあいでもっているんだろう?

・関東 男性 40〜44歳 自営業
やっとビデオからDVDに買い換えたら、今度は高画質ブルーレイが登場。地デジに合わせてテレビも買わなくてはならない。お金ばかりかかる。

・近畿 男性 40〜44歳 会社員
地上デジタル放送に完全移行するまで現在のテレビを使うか早めに地デジ対応テレビを買うかで非常に悩みます。本当に今のアナログ用テレビが使えなくなるのか?対応チューナーだけで可能になるのか?もっと消費者にわかりやすい情報がほしいです。

・九州・沖縄 男性 45〜49歳 会社員
デジタル化に伴い、現在の所有しているテレビ、レコーダー類を対応機種変更する必要がある。(より鮮明画像対応仕様に変更)

・近畿 男性 45〜49歳 会社員
テレビはまだ液晶じゃないし、レコーダーもまだビデオです。だいぶ安くなってきたけど、新製品がどんどんでれので買うタイミングは難しいですね。

・関東 女性 45〜49歳 専業主婦
なんだか世の中、ブルーレイで決まり!の方向で落ち着いてしまった。なんでもう少し早く、白黒決着をつけてくれなかったのか?そもそも、ビデオデッキの時のようなことを小股繰り返したのか?と、なんとも後味の悪い思いでニュースを見ています。一昨年秋、ハードディスクレコーダー?というのでしょうか、そちらを購入したばかり。映画も大好きで、半年遅れで出る新作をどれだけ購入したか!それがすべてダメになる?むなしいやら、腹が立つやら。テレビもレコーダー購入の数カ月前にプラズマの42を購入。またテレビのモデルチェンジ?もなんて回転の速いこと。テレビの場合、普通に見ている限り、その差はわからないけれど、値段が格段に違ってくる?は、これもちょっといただけない。

・近畿 男性 45〜49歳 会社員
レコーダーは、地デジWチューナー600GBハイビジョン対応ですが、テレビは10年前のブラウン管25インチです。ハイビジョン対応薄型テレビ購入まで、レコーダーが壊れませんように。

・近畿 女性 45〜49歳 専業主婦
老年の父や母でも使える最低限の機能だけを備えた機器があればと思います。これからの高齢化社会の中では考慮すべき事項と思います。

・関東 女性 50〜59歳 自営業
TVもレコーダーも1台も持っていないのにその選択肢がなのは、不満だ。TVなんか観ません。

・東海 男性 50〜59歳 会社員
テレビ、ビデオ、DVDとリモコンがバラバラ。その上照明器具やオーディオなど、一家にあるリモコンの数は増える一方!メーカーに希望します。世界統一規格を作って、ひとつのリモコンでテレビやDVDなど全てを制御できるようにして欲しい!最近になってようやくメーカーごとの制御は可能になったが他メーカーにするともうダメ!世界統一規格を是非!!!

・東海 男性 50〜59歳 その他
テレビは旧型のブラウン管のと最近の液晶が混在しています、ブラウン管の物も今しばらくは壊れそうに無いのでチデジチューナーを付けようか思案中です。レコーダーはハードディスク内臓DVDレコーダーの初期型で買い替えを考えていたんですがHDDとブルーレイの戦いを観戦して思案中でした、ブルーレイに決定模様なので物色をはじめます。

・関東 男性 50〜59歳 その他
フルハイビジョンといっても,TVの走査線が少なすぎ,ピッチが大きい。画像エンジンもパソコンレベル以下なので速い機種でも画像の流れが見える。レコーダーはHDD基準で,カード(8GB)とかDVD,BlueRay混合型でなければ買わない。まだ数年待つ。

・近畿 男性 50〜59歳 会社員
最近は録画したいと思う番組が少ないです。もっぱらレンタル映画の視聴に利用してます。

・信越 男性 50〜59歳 自営業
同時に複数番組を録画できたらレコーダーを3台も所有する必要はないのに・・。

・関東 女性 50〜59歳 その他
老後の楽しみ(笑)とそろえたオキニの映画や音楽のレーザーディスク。結局、売ってしまって手元になし。先日もブルーレイがどうのこうの騒いでて。便利になるのはいいが、こっちにしてみれば不便なことも・・。

・関東 男性 60歳以上 自営業
見たい場面がすぐに出せるレコーダーがあればいい。最近のテレビは大画面ばかりで困る。15~20インチで買いやすい値段の薄型テレビが欲しい。また液晶、プラズマはブラウン管TVに比べ画面が暗い。