アンケート結果

ポイントカードに関するアンケート結果

実施期間:2010年3月25日〜3月30日
回答者数:1,206名

性別
男性:575人(47.7%)
女性:631人(52.3%)

年代
20歳未満:13人(1.1%)
20〜24歳:51人(4.2%)
25〜29歳:119人(9.9%)
30〜34歳:190人(15.8%)
35〜39歳:176人(14.6%)
40〜44歳:151人(12.5%)
45〜49歳:170人(14.1%)
50〜59歳:196人(16.3%)
60歳以上:140人(11.6%)

※Q1
あなたは、意識して貯めているポイントがありますか?

ビジネスリサーチ:ポイント

全体(SA)
ある:90.2%
ない:9.8%

ポイントを意識してためている人は、9割以上(90.2%)。

Q2
あなたの財布に、ポイントカードは何枚入っていますか?

ビジネスリサーチ:ポイントカード 所有枚数

全体(NA)
0枚:3.4%
1枚:6.9%
2枚:12.7%
3枚:15.0%
4枚:6.6%
5枚:23.4%
6枚:4.1%
7枚:3.0%
8枚:3.1%
9枚:0.6%
10枚:9.1%
11枚以上:12.2%

最多所有枚数は5枚。
4人にひとり弱(23.4%)の人が、所有枚数5枚と回答。

ポイントカードについてのご意見

一部抜粋

  • 北海道・女性・20〜24歳・学生
    ポイントカードはよく使うお店のだけに限定しています。例えば、メイク用品を買うならここのドラッグストアと決めて、ドラッグストアのポイントカードはそこだけにするというようにしています。割と計画的に買い物をするほうなので、あちこちでポイントカードを作るのは控えていますね。お店同士が提供してひとつのカードでいくつものお店でポイントが貯まるものがありますが(例えば札幌駅のJRスクエアカード)、とてもありがたいです。そういったカードが増えてくれるととても嬉しいですね。
  • 東海・男性・20〜24歳・会社員
    社会人1年目でポイントカードを有効活用して少しでも生活を楽にしないといけないので非常に大事なもの
  • 九州・沖縄・女性・25〜29歳・専業主婦
    たくさんありすぎて、めんどくさいなと思うことはありますが、しっかりと貯めるとそれなりの割引になるので、かなり助かります。還元率がもう少し上がると嬉しいなと思います。
  • 関東・女性・25〜29歳・会社員
    溜まりきる前に有効期限が過ぎてしまうことが結構あるのが悔しいです。
  • 関東・男性・30〜34歳・無職
    Felicaなどの電子技術で全てのポイントカードを1枚にまとめられるようにして欲しいです。
  • 関東・女性・30〜34歳・パート・アルバイト
    なくしたら失効するので管理が大変(でも無記名タイプなので個人情報の心配はあまりない)
  • 関東・女性・30〜34歳・無職
    最近すごく多いのですが、薬局とかでポイントカードを作らせておきながら勝手に断りなくカードの特典(ポイントサービス自体)が打ち切られたり、お店自体が突然閉店になってしまったりが多くて困っています。いくら「特典は変更になることがあります」と断り書きをしていても、事前(2ヶ月くらい前)には一度、カード所有者にはお知らせをすることを徹底してもらえればいいのになぁと思います。あとカードが厚くて財布が壊れかけているので、もっと薄い方がいいです^^
  • 九州・沖縄・女性・30〜34歳・会社員
    最近のポイントカードは 携帯のサイトにアクセスしたりしないといけないものもあるから 面倒・・・昔のようにシンプルにスタンプにしてほしい。
  • 東海・男性・40〜44歳・無職
    スタンプなどのポイントカードは増えるし、破れたりするので、×です。バーコード付やIDカードでポイント管理出来るのが嬉しい。5倍/10倍dayなどあると、つい買い物をしてしまう。。。
  • 近畿・男性・40〜44歳・公務員・団体職員
    面倒なので持ち歩かない。現金値引きが一番
  • 東海・男性・45〜49歳・その他
    お得感があります。近所のパチンコ屋は入店しただけで1ポイント(百円分)の桁外れのサービスをしてます。(遊技を全くしなくても一日?ポイント)
  • 関東・男性・45〜49歳・会社員
    めんどくさい。イチゲン様お断りの感がいなめない。貨幣流通量が???。ほんとにポイント分のお金がどこかに用意されてるのか疑問。金融、財政、為替に影響があるように思える。なんとなくバーチャル。専門家の意見を聞きたい。メディアも突っ込んでほしい。
  • 関東・女性・45〜49歳・専業主婦
    車いす生活のため外出する機会が極端に少なく、ポイントカードというものはあまり持っていません。その代わり信販会社、百貨店、ネット上のショッピングモールなどで買い物をすればポイントがつく、ポイントカードではありませんがそれと同じ機能!は、利用する場所を統一するなどして大いに活用しています。
  • 関東・女性・45〜49歳・会社員
    助かります。ナナコカードのようにお金をチャージするタイプの物は、あまり好きではないです。その時百円しか買わないのに、千円チャージしなきゃ足りない時とかありますので、その時は別のコンビニにする時もありますね。
  • 近畿・女性・50〜59歳・会社員
    何処へ行ってもポイント、ポイント…店としては損をしないように考えてやってるんだとは思いますが。でも、中には計画性のないところもありますよ。私の以前勤めていたところでは、有効期限や運用の仕方をぜんぜん考えてなかったので、閉店する時はポイントカードを引き換えようとする人が殺到!ほとんどただで商品を配っているようなものでした。
  • 東海・女性・50〜59歳・専業主婦
    回転寿司のポイントをためて5000円分の券をもらってうれしかった。

データに関するお問い合わせ、アンケート結果のご利用については、
電話050-3532-2776 または お問い合わせフォームからお問い合わせください。