アンケート結果

携帯電話の機能に関するアンケート結果

携帯電話の機能に関するご意見:40〜49歳

  • 北海道・女性・40〜44歳・専業主婦
    PCも持っているし、$の問題もあるし、あまり携帯に依存したくないと思っています。 機能が難しすぎると、説明書を見るのが面倒で、とにかく簡単なのがいいです。 メール、シャメや着メロ程度の使用です。
  • 四国・女性・40〜44歳・専業主婦
    いらない機能が多すぎると思います。機能はたくさんあるけれど、使うのはメールと電話だけという人がたくさんいると思う。父親なんて電話しか使っていない。なのに。3万もしたりして、なんか方向が違うような気がする。
  • 東北・女性・40〜44歳・専業主婦
    いろいろ便利になっていますが、使わない、無くてもいい機能が多く、少し前の電話とメールが出来るだけの携帯を今の技術で作ると、とても軽く薄く作れるのではないでしょうか。ワンセグ付きも持ちましたが見ないのに重くて買い替えました
  • 近畿・女性・40〜44歳・専業主婦
    ケータイの料金プランでパケットフリーを選んでいないため、必要なことはPCで済まそうとしてしまいます 着うたは、楽しいし流行りの曲がダウンロードできるのでやりたいのですが、音質が悪く聞きづらくて結局やめてしまいました ワンセグもあれば見るかもしれませんが、同じ理由でいやになるかも 電話をかけた時に、受けた側がコール音でなく曲や自然の音などを流すサービスがありますが、あれもあまりの音の悪さに「気の利いたおもてなし」とは到底思えません今後開発してほしいのは、水没してもデータが消えないケータイ 連写のできるカメラ(保存しますか?と聞かれている間にシャッターチャンスが過ぎてしまう)
  • 九州・沖縄・女性・40〜44歳・専業主婦
    パソコンに比べると携帯のメール機能がとても使いずらく、いらいらするので携帯のメールはあまり利用しておりません。メール機能の使いやすい携帯が欲しいです。
  • 関東・男性・40〜44歳・会社員
    ワンセグの影でラジオ受信機能のある携帯電話がなくなっている。岩手・宮城内陸地震でもわかるように、ラジオの必要性が再認識された。そこでAM・FMラジオ受信機能のある携帯電話を発売してほしい。
  • 関東・女性・40〜44歳・専業主婦
    ワンセグ機能つきなのに居住地域は購入時にも確認されたように、視聴できない。ワンセグを売るからには携帯会社がもっと総務省にアンテナの設置を働きかけて欲しい。携帯会社にリクエストしたらアンテナは総務省だからと関係ないみたいな対応で頭にきた。
  • 関東・女性・40〜44歳・自営業
    機能がたくさんあるものの、使うものはだいたい決まっています。次回購入時は、ワンセグ機能はつけたいと思います。購入の仕方も複雑になり、先日、父が最新機種を購入したですが、理解させるのに大変でした!
  • 関東・男性・40〜44歳・自営業
    携帯電話:書いて字の如く手に持って身に着け持ち歩ける電話の事、エコが騒がれてる時代に無駄な機能を付け過ぎだと思う。カメラ機能ぐらいはいいと思うがワンセグ、オサイフはすごい無駄だと思う。そんな無駄な事を考えるより、最低5年ぐらい持つ携帯電話をリサイクルの事も考えて作って貰いたい。
  • 関東・女性・40〜44歳・専業主婦
    携帯電話の機能は充実しているものの、あまり利用はしていません。マナーモードにしていれば着うたもダウンロードしても無意味かな・・・と思うし、テレビを観るにも家以外ということになればイヤホンを持ち歩かなければならないし。あくまでも個々のニーズによりますが・・・。しかし、新しい物に興味が無いとも言えません。
  • 東北・女性・40〜44歳・会社員
    必要性があるのか?と思ってしまいます。メールと電話機能があればいいと思い、全く機種を変更していません。が、今回のiPhoneは初めて心が動いています。
  • 近畿・女性・45〜49歳・専業主婦
    「使ってよかった」「生活が変わった」と、買った後に使う喜びが続くような商品やサービスを提供する事が大事。
  • 東海・女性・45〜49歳・専業主婦
    いろいろと余分な機能がありすぎ。購入する時に欲しい機能だけを取り込んで使えるといいのにと思う。説明書を読んでも用語の意味が分からなくて、いまだにどんな機能なのかさえ分からないものもある。
  • 関東・男性・45〜49歳・その他
    もっと絞り込まれた機能で良い。またはいくつかの機能は犠牲にしても、もっとどれかの機能に特化したものがあれば良い。
  • 関東・男性・45〜49歳・アルバイト
    ワンセグつき携帯もいいけど、ラジオが聞ける携帯電話がほしいです(FMのほかAM)過去にあったのですが、いつのまにかなくなってしまいました。