アンケート結果

エコポイントに関するアンケート結果

実施期間:2009年4月15日〜4月21日
回答者数:1,625名

性別
男性:751人(46.2 %)
女性:874人(53.8 %)

年代
20歳未満:31人(1.9%)
20〜24歳:94人(5.8%)
25〜29歳:145人(8.9%)
30〜34歳:254人(15.6%)
35〜39歳:264人(16.2%)
40〜44歳:238人(14.6%)
45〜49歳:206人(12.7%)
50〜59歳:263人(16.2%)
60歳以上:130人(8.0%)

※Q1
あなたは、エコポイントを知っていますか?

ビジネスリサーチ:エコポイント 認知度

全体(SA)
知っている:64.4%
知らない:35.6%

年代別で見ると、24才以下では、半数以上の人が「知らない」と回答。

Q2
Q1で「知っている」と答えられた方、
あなたは、エコポイントがあれば、家電品を買い替えてみようと思いますか?

ビジネスリサーチ:エコポイント 購入動機

全体(SA)
買い替える:66.9%
買い替えない:33.1%

三人中二人(66.9%)が、「買い替ええる」と回答。

Q3
Q2で「思う」と答えたれた方、
あなたは、エコポイントを利用して、どんなエコ製品を購入しますか?

ビジネスリサーチ:エコポイント 購入製品

全体(MA)
テレビ:70.3%
冷蔵庫:35.8%
エアコン:24.0%

買い替え商品は、テレビが最も多く7割以上(70.3%)。

エコポイントについてのご意見

そもそも「エコポイント」の仕組みの認知が低く、エコ活動をすることでもらえると誤解していると思われる意見が多くあった。

今回の政策については、「5%では買い替え動機にはつながならない」、「エコポイントのために家電を買い替えるのはゴミを増やすのでエコにはならない」、「購入予定のない人には意味がない」、「導入前に買い控えが起こる」などの意見が多く寄せられた。

一部抜粋

  • 近畿・女性・20〜24歳・パート・アルバイト
    ポイントについては、TVなど特集してて、でなんとなく知ってはいますが、まだ具体的には、なんの得になるのかよくわからないようなので、エコポイントがついていてもすぐに買い替えようとは思いません。
  • 関東・男性・25〜29歳・学生
    エコポイントは家電量販店のポイントと両方もらえるのでしょうか?たぶん今現在、先行して企画しているポイント増量を利用した方がお得なのかもしれない。
  • 中国・女性・25〜29歳・パート・アルバイト
    そもそも家電製品はあまり買い換えるようなものではないので、たかだか数%ポイントがもらえても、それで買い換えようとは思わないですね。元が高いですし。
  • 関東・男性・30〜34歳・会社員
    2つ以上買わないと効果を発しない政策に興味はない
  • 北陸・男性・30〜34歳・公務員・団体職員
    いくら景気対策とはいえ、将来への借金積み上げは更なる消費の縮小を招くと感じる。
  • 四国・男性・30〜34歳・会社員
    エコポイントで実は苦労しているんです。私は家電店で勤めていあます。早く政府が具体案を出していただかないと今現在の買い控えが生じてしまいます。もう少し実施を早めて欲しいというのが本音です。
  • 北海道・男性・30〜34歳・会社員
    エコポイントもそうですが、アナログ放送廃止といい、国と家電メーカーが何か癒着しているような気がします・・・
  • 関東・男性・30〜34歳・会社員
    その場で現金還元をしてくれるか、倍付で家電量販店のポイントに還元してくれるか、どちらかのサービスであればうれしい。ヤマダ電機は先取りで既にサービスを始めているので、見に行こうと思っている。
  • 関東・女性・30〜34歳・専業主婦
    注意してますが、なかなかエコポイントのロゴマークの実物を見る機会がありません。。。これからもっとエコポイントに賛同する事業者が増えることを期待します!
  • 四国・女性・35〜39歳・専業主婦
    2年前に結婚したときにエコ製品を揃えたので、損した気分です。
  • 信越・男性・35〜39歳・会社員
    よくわかりません。これからそうゆうポイントがはじまるんでしょうか。もうあるんでしょうかね。エコポイントで購買意欲をそそらせる?地球に優しいんだか優しくないんだかわかんねえや(笑)
  • 近畿・女性・35〜39歳・専業主婦
    環境に優しいから・・と言ってまだ使える物を廃棄する事自体にも疑問がある。購入する時はお金も掛かるから慎重に考えるべきだと思う。
  • 関東・女性・35〜39歳・専業主婦
    大型家電以外でもエコポイント制のようなものがあればいいと思います。たとえばリサイクル商品を購入するとポイントがもらえる、簡易包装商品を買えばポイントがもらえる、ということまで広がればいいな、と思っています。
  • 関東・男性・40〜44歳・パート・アルバイト
    ECOポイントは、ECO電球などのECO推進商品の購入用に限定したほうが、家電使用におけるECOが推進、定着すると思います。
  • 関東・女性・40〜44歳・パート・アルバイト
    エコポイントが付く商品選択は販売店で行うんでしょうか?それとも環境省などで指定された商品に限定されるのでしょうか?エコ商品という名前だけで購買意欲を促進させているだけではないでしょうか?もっと情報を公開して欲しく思います。
  • 近畿・男性・40〜44歳・自営業
    エコポイントを実施するのであれば迅速にやっていただきたい。定額給付金の様に時間がかかれば実施までの期間、相当の買い控えが起こり景気が更に悪くなる様に思います。
  • 東海・女性・40〜44歳・パート・アルバイト
    まだ、使えるのにもったいない。政府の経済対策に踊らされるのは嫌だと思う。
  • 信越・女性・40〜44歳・会社員
    何でも省エネを買えば効果があるとは思えません。TVやエアコンはほとんど使いませんし、まして月に一度(10km)しか乗らないのに古い車というだけで増税は酷いと思います
  • 関東・男性・40〜44歳・公務員・団体職員
    買う行為が本当にエコなのか疑問
  • 中国・女性・45〜49歳・専業主婦
    エコポイントがつくのはいつまででしょうか。我が家はテレビもエアコンも買い換えたばかりなので当分買う予定なしです。買う予定のある人にとってはいいことでしょうけど、予定のない人にとっては意味のないことのように思えて仕方ありません。
  • 中国・男性・45〜49歳・自営業
    確かに時限立法ではあるが、民間の意見を取り入れる柔軟な発想をこれからも取って欲しいことと、これも大手だけが恩恵を受けがちなので、何とか中小や地方にも回るように願います。
  • 関東・女性・45〜49歳・パート・アルバイト
    環境問題には人並み以上に関心を持ってきたつもりだったのですが、エコポイントは恥ずかしながらわかりません。なので意見はありません。
  • 関東・男性・50〜59歳・会社員
    デジタル放送対応は完了しており、ブルーレイディスクは置き場所を確保できていないので買えない。VHSももったいない精神で継続使用中。タイミングが悪いね。苦しいのだ!もっと地に足の着いた政策を期待するが、麻生じゃ無理だろうな~。東海・男性・50〜59歳・会社員
  • 関東・男性・50〜59歳・会社員
    まだ十分使えるものを手放し、大量の廃棄物を発生させることには全く触れていないのが気になります。
  • 北海道・女性・50〜59歳・自営業
    行政で、「エコポイント」の言葉を使い始めています。が、民間で独自での「エコポイント」表示・還元が一部あります。できれば、連携していただけると、嬉しいのですが、可能性は、どうでしょうか。
  • 中国・男性・60歳以上・無職
    法律の施行が国会の関係で遅くなる様であれば、遡って適用されるよう希望する。

公開しているアンケート結果のご利用については、電話050-3532-2776 または お問い合わせフォームからお問い合わせください。