アンケート結果
テレビの視聴時間に関するアンケート結果
実施期間:
2012年3月14日〜3月20日
回答者数:989名
【Q1】あなたは、帰宅したらすぐにテレビをつけますか?
つける |
44.7% |
つける時もある |
34.6% |
つけない |
20.7% |
【Q2】あなたは、見ていなくても、テレビをつけていますか?
つけている |
25.6% |
つけている時もある |
43.4% |
つけていない |
31.0% |
【Q3】あなたの「平日」のテレビ視聴時間は、何時間くらいですか?
まったく見ない |
2.7% |
ほとんど見ない |
3.6% |
1時間未満 |
10.0% |
2時間未満 |
22.8% |
3時間未満 |
20.4% |
3時間以上 |
40.4% |
【Q4】あなたのテレビ視聴時間は、以前に比べて、増えましたか?減りましたか?
増えた |
15.1% |
変わらない |
55.5% |
減った |
29.4% |
【Q5】テレビ番組について
-
東海・男性・20〜24歳・学生
つまらなすぎる上にごり押しばかりで視聴者はテレビ局の思いどうりに動けという感じが腹が立つ
-
関東・女性・20〜24歳・会社員
テレビが大好きで、毎日欠かさず拝見しています。特にグルメ番組が大好きです!食事の時間を和やかにして下さり、家族の会話を増やして下さるので欠かさずチェックしています。しかしゴールデンタイムの下ネタはとても嫌な気分になります。元々下ネタが大嫌いなのですが、家族全員で見ているゴールデンタイムに放送するなんて論外です!気まずくなってしまうので本当にやめて頂きたいです。
-
九州・沖縄・女性・20〜24歳・会社員
同じような番組構成、同じような出演者の番組が多すぎるような感じがします。もう少し知的な番組を増やしてほしいです。
-
関東・男性・25〜29歳・その他
バラエティーでは、お笑い芸人ばっかりでうるさく音を聞いているだけでもストレスたまる。なので、自分の場合ニュース位しか見ない。
-
関東・女性・25〜29歳・パート・アルバイト
今のテレビ番組は昔と比べてつまらなくなった、と私の周りの年上の人言っています。確かにバラエティは嘘くさく感じることが多いです。私の家ではケーブルテレビ(JCOM)が見られるので、ドラマ(再放送や韓流ドラマ)、映画(幅広く)、バラエティ(日・米・韓)をブルーレイに録画しまくって見ています。
-
近畿・女性・25〜29歳・パート・アルバイト
番組の質が下がっている。報道番組に芸能人が出ていたり(報道にコメンテーターはいらない、必要な時に専門家を出すだけでよい)バラエティ番組も中途半端(苦情を恐れて無難な番組作りになってきており全然面白くない)公共放送のNHKが民間と同レベルになってきているのも気になる…その他にも昨今のNHKのあり方に問題を感じているので、NHKの方針・受信料について議論したい。
-
関東・男性・30〜34歳・会社員
お金をかけていない企画ばかり目立っているので、もっとおもしろい放送をしてほしい
-
近畿・女性・30〜34歳・専業主婦
その場限りな番組が多い 同じ映像を使いまわしている事が多くてそれぞれのテレビ局の違いが無い感じがする
-
近畿・女性・30〜34歳・専業主婦
その一時はおもしろくても後で振り返ったらぼ~っと1時間テレビの前ですごしてしまうことが多いので、子供が生まれてからは気をつけています。でも子供が寝た後は、コーヒーを片手にやっぱり好きなドラマを見て自分を癒しています。
-
近畿・女性・30〜34歳・会社員
無駄に芸人やタレントが出る番組は薄っぺらくて駄目。雛段とうっとうしいワイプには飽きた。無駄がなく内容の濃いBSの方が何倍も面白い。
-
関東・男性・35〜39歳・会社員
最近のテレビは全部向こう側が用意しているものが多く(映像や字幕、笑うところや感動するところも)、こちらが考えるところがなく面白くない。受動的なメディアに興味がわかない。
-
関東・女性・35〜39歳・会社員
一般市民(日本人視聴者)との思想感の相違が顕著に感じられるため、見ていて非常に不愉快に感じることが多い。流行ってもいないものを「大人気」と報道することに非常に違和感を感じる。
-
信越・女性・35〜39歳・公務員・団体職員
K-POPにはうんざり。人気ねつ造かと思うくらいファンに会ったことないけど?
-
関東・男性・40〜44歳・会社員
昨年の東日本大震災関連の報道を見ていて、NHKを含めTVにはジャーナリズムが皆無なんだと感じた。政府、及び電力会社の発表をそのまま流す広報でしかない。くだらないバラエティー番組見てる方が、よっぽど有意義な時間を過ごせる。TVのニュース、報道には一切期待しなくなった。
-
関東・男性・40〜44歳・会社員
テレビは、ニュース以外はすっかり録画したものを観るようになりました。今後、テレビが他メディアに負けないように生き残るには、ライブ放送をいかに増やすかでしかないと思います。制作費も削減できるでしょうから。
-
九州・沖縄・女性・40〜44歳・専業主婦
TBSで深夜放送していた『世界遺産』が大好きでした。番組が改編されて夕方6時という主婦が一番忙しい時間になり、内容も家族向けでわかりやすいようにしてあるのでしょうが、一週間の終わりを静かに 大人の時間を楽しんでいた私にとっては とても残念です。大げさなBGMと目が回るようなカメラワーク、ひっきりなしの解説は落着きません。クオリティの高い番組を無くされるのは非常に残念です。深夜枠での再放送を祈念してやみません。『THE』ではない以前の世界遺産を。バラエティに力を入れるのも結構ですが、大人が楽しむ時間があってもよいのではないでしょうか。
-
関東・男性・45〜49歳・自営業
視聴者からCMまたぎなどつまらない演出についての指摘が多いが、ちっとも直らない。視聴者の気持ちから離れると、国会と同じように国民は何も期待しなくなりテレビ離れを起こす。
-
東海・男性・45〜49歳・会社員
40歳を超えた中年男は番組のターゲットじゃないせいか、ここ数年定期的に楽しみにしている番組がなくなった。
-
東海・女性・45〜49歳・会社員
親になってようやくわかったことですが、つくづく子どもに見せたくない番組が多いなって思います。
-
中国・女性・45〜49歳・会社員
何だか、世間全体的にメディアに動かされている気がします。最近特に…
-
関東・男性・50〜59歳・会社員
テレビ離れが心配らしく、さかんに30代や40代を取り込もうとしているが、そんな手の内が見えるようなことをせずに、作り手の信念が見えるような良作を作れば良い。
-
関東・男性・50〜59歳・会社員
一昔前に比べると、視聴者参加型の番組が激減してると思います。アメリカ横断ウルトラクイズとか、とっても面白かったと思うんですがねぇ!
-
近畿・女性・50〜59歳・その他
韓流が多くてうんざりしてテレビを見なくなった。マスコミも都合の悪い事や圧力がかかって報道しない事が多く、ニュースはネット、新聞で見る。
-
関東・男性・60歳以上・自営業
最近NHKも含めて製作予算上の問題からか再放送が多いが、新聞の番組欄ではその旨の注記がないので、テレビをつけてから再放送が判明するケースが多い。番組欄であらかじめ明示してほしい。
-
近畿・男性・60歳以上・無職
おばかタレントが出ているバラエティ番組や芸能ネタのワイドショー等、くだらない番組が多すぎる。今もっと放送すべき政治・経済等の硬派の内容があるはず。
-
東海・男性・60歳以上・会社員
ホントに面白くなくなった!つまらん番組ばかり。テレビの視聴時間はどんどん減っている。もうテレビなくてもいいんじゃないかな?存在意義は皆無。唯一地震や災害情報ではテレビの速報性が生きるが、それすらネットに奪われかけている。
データに関するお問い合わせ、アンケート結果のご利用については、
電話050-3532-2776 または お問い合わせフォームからお問い合わせください。
テレビの視聴時間に関するアンケート結果
香山奈津 テレビの視聴時間
以前は、ケーブルテレビで海外ドラマチャンネルばかり見ていたけれど、引っ越しを機に、テレビを処分したので、今はほとんど見ない。
どうしてもという時は、ワンセグのお世話になる程度。見ると言うよりは、聞くって感じかな。
テレビを見なくなって変わったことというと、番組の放送時間に合わせてお風呂に入るとか、そういうことをしなくなった。
静かに過ごす時間が増えたので、いい意味で色々、考える時間が持てるようになった気がする。
テレビがあればあったで、CSI:マイアミやら、gleeやらを見て、それはそれで楽しかったけれどね。
とにかく、テレビがなくても生きていけることはよくわかった。次に引っ越しするときは、どうしようかな?
実施中のアンケート
アンケート結果
アンケートデータについて
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
メールマガジン HBBI 購読
HBBI は、ビジネスリサーチやプレゼント情報などをお届けする無料メールマガジンです。
バックナンバー…
メールマガジン購読のお申込み
広告掲載について
懸賞情報投稿
アンケート懸賞、モニター情報、各種プレゼント情報をご投稿いただくと、サイトへの掲載のほか、メールマガジンへの掲載も行っています。投稿は無料です。
投稿はこちら
Yahoo!ブックマークに登録