実施期間:2007年12月7日〜12月13日
回答者数:1,025名
もっとも多い意見は、「本棚をつくりたい」。
ついで、トイレットペーパーなどの収納スペース。
「たいした有効利用用途はないと思う。タンクの上のスペースを利用していた場合などはかえってタンクが小さくなったことによって不利になる場合の方が多い。タンクが小さくなることのメリットは基本的に水道代の削減。このアンケート作った人は一から勉強しなおしということで。」というご意見もいただきました。
実施期間:2007年12月7日〜12月13日
回答者数:1,025名
・集計結果
・トイレの有効スペースの活用方法(一部抜粋)
写真はイメージです。
最近のトイレは、奥行きが8〜14cmも短くなっているんだそうだ。
トイレ空間が同じでも、便器の奥行きが小さくなれば、当然、有効スペースが増えるってことね。
身体を動かせるスペースが広がれば、トイレ掃除はしやすくなるよね。でも、最近のトイレは、洗浄機能付きだったりするし。
だったら、何に使おうかなぁ?
まず、本棚かな?トイレにカレンダーと世界地図を張って、地球儀も置きたいな。オーディオと小さなテレビも置きたいし、観葉植物もいいな。
余ったスペースをワインセラーに使う!って男性がいたけど、それはどうかしらねぇ?
でも、トイレが快適すぎて、出てこられなくなったら、大変ね。しかも、おしりを出したままじゃぁ、何とも落ち着かないような…。
INAXのサティス は従来品に比べて14cm、TOTOの ネオレストは10〜13cm、奥行きが短くなっているそうだ。
アンケートデータについて
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。