2008年10月14日午前9時をもって終了しました。
あなたは、来年の年賀状を送りますか?
QUOカード 500円分
以下の内容をお読みになり、下記のアンケートに記入して、ご応募ください。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
※のある項目はすべてお答えください
※ 以下の項目はすべてご記入ください。
お名前、ご住所は、当選者の方のみメールでお訊ねします。
都道府県 | |
性別 | 男性 女性 |
配偶者 | 有 無 |
生年 | |
職業 |
※ 自分のブログで情報発信をしていますか?
はいいいえ
※ 今後25CINQからのご案内メールをお送りしてもよろしいですか?
はいいいえ
大化2年(646年)には、宮廷で年賀の儀式が始まっていたとされるが、広く一般化したのは、明治に入って新式郵便制度が実施された後、郵便葉書の普及によって浸透したとの見方が有力。
参考資料:郵政研究所附属資料館(逓信総合博物館)発行「年賀状の歴史と話題」平成7年11月
年賀郵便は、今から10年前の1997年の約37億通をピークに、以後、減少傾向が続いている。昨年(2007年10月)の郵政民営化から1年、今年は年賀状の歴史に、新しい1頁が刻まれるかな?
見た目は派手で、儀礼的なことが好きではないように見える友達が、欠かさず、年賀状を送ってくれる。毎年4コマ漫画を描いてきてくれる人や、今年(前年度)の10大ニュースにエッジの効いたコメント付きの年賀状をくれる人、素敵なデザインや写真等々。こういう年賀状はずっととっておきたくなる。
私も毎年、干支を題材に色々デザインして作っていたこともあったけど、2年前から年賀状を年賀メールに変えてしまった。さすがにケータイで年賀メールはしませんが。
年賀状を印刷に回すためには、10月頃には企画きめておかなきゃ時間的に間に合わないし、せっかく印刷するのなら、面白いものにしたいなって欲張るからだけど。コンビニで販売されている年賀状に、タックシールの住所だけを貼ってある年賀状じゃ味気ないし。
でも、やっぱり、年賀メールに変えた理由は郵送料かな?印刷費+切手代で、結構、お金がかかっちゃう。その点、PCメールやiCardなら、郵送料はほぼかからないに等しい。
でも、お正月、郵便受けに入っている年賀状を取り出すとき、なんだか、どきどき、ワクワクするものよね。メールじゃ、この感覚は味わえない。
皆さん、それぞれに年賀状には、色々な想い出が詰まっているようで、中には「面倒!」「なくなればいいのに」というものもあったが、読んでいるだけで、ほのぼのするコメントが多かった。
いまから年賀状投函まで1ヶ月以上の猶予があるのだから、今年は久しぶりに、年賀葉書にしてみようかな?手書き、コメントはいいけれど、自分の写真はやめておこう〜。(2008.11.8.)
アンケートデータのご利用について
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。