8人に一人は本は読まない – 読書

2016年9月に実施した「読書」に関するアンケートに、全国の男女380名から回答を得た。

本を読む人の4割(37.0%)が月に1冊、3割が2-3冊。
1ヶ月に10冊以上は、1割(11.3%)。

本のジャンルは、雑誌が4割弱(36.1%)でトップ。
ついで、「趣味・実用(34.5%)」、「文学・評論(32.6%)」、「ノンフィクション(31.8%)」が、それぞれ3割強。

6割弱(55.9%)が「読書で目の疲れを感じる」、2割(19.3%)が「視力が低下」。

インターネットの普及と端末の多様化で、様々な文字情報に簡単にアクセスできるようになったが、体系的な知識につながるような読書が減っていると感じる。
私自身は、娯楽の読書も好きだったが、少々難解で、頭を使いながら読まないと理解できない、そんな哲学関係の本も好きだった。視野を広げる、そんな本にしっかりと向き合う静かな時間をもたなければと切に感じる。
感受性の豊かな時期に読んだ本は、その後の人生で役立つ様々な知恵や教訓を与えてくれる。
子供たちには、ぜひ、色々なジャンルの本に触れてほしいと思う。視力が悪くなってからでは、本に向き合うのも大変になるだから。


実施期間: 2016年10月20日~11月2日
回答者数:380名
男性:220名
女性:160名

※【Q1】あなたは、本を読みますか?
どんなジャンルの本を読みますか? (MA)

01.本は読まない
13.2%

02.文学・評論
32.6%

03.人文・思想
10.3%

04.社会・政治
13.4%

05.ノンフィクション
31.8%

06.歴史・地理
23.2%

07.ビジネス・経済
16.3%

08.投資・金融・会社経営
8.4%

09.科学・テクノロジー
8.9%

10.医学・薬学
6.8%

11.コンピュータ・IT
9.2%

12.アート・建築・デザイン
6.1%

13.趣味・実用
34.5%

14.スポーツ・アウトドア
11.1%

15.資格・検定・就職
8.9%

16.暮らし・健康・子育て
16.8%

17.旅行ガイド・マップ
24.5%

18.語学・辞事典・年鑑
6.3%

19.教育・学参・受験
1.8%

20.絵本・児童書
5.8%

21.コミック(漫画本)
19.2%

22.ラノベ・BL
4.2%

23.タレント写真集
1.8%

24.エンターテイメント
8.2%

25.雑誌
36.1%

26.楽譜・スコア・音楽書
3.9%

27.アダルト
3.7%

28.その他
3.9%
【Q2】本を読む方にお尋ねします。
1ヶ月に何冊くらい読みますか? (SA)

01.1冊
37.0%

02.2-3冊
31.3%

03.4-5冊
15.4%

04.6-9冊
5.0%

05.10冊以上
11.3%
【Q3】本を読む方にお尋ねします。
あなたは、電子書籍を読みますか?どんな端末で読みますか? (MA)

01.電子書籍は読まない
69.2%

02.電子書籍リーダー(Kindleなど)
3.9%

03.スマートフォン
6.8%

04.タブレット
7.4%

05.PC
9.5%

07.その他
1.1%
【Q4】あなたは、読書で、視力の低下や疲れを感じますか? (SA)

01.特に感じない
23.5%

02.視力が低下した
19.3%

03.目の疲れを感じる
55.9%

04.その他
1.4%
【Q5】あなたが、お勧めの書籍があれば、書籍名とおすすめポイントを教えてください!(FA)

一部抜粋

  • 男性・25〜29歳
    アヒルと鴨のコインロッカー
    叙述トリックに見事に騙されました。
  • 男性・25〜29歳
    パチンコ裏物語店長大暴露編
    パチンコの裏が詳細に分かるので読んでいてとても面白いです。
  • 女性・25〜29歳
    異常犯罪捜査官藤堂比奈子
    ドラマからはまり本も買ってみたのですが面白い!!!若干のぐろさがあるので人によっては苦手かもですが、非現実みたいな事件の中に現実にありがちな淡い恋愛もあり、葛藤もありで、いっき読みしてしまいました
  • 女性・25〜29歳
    星の王子様
    一番好きなのは星の王子様です!あの本を読むと心が洗われて、明日からまた頑張ろうって言う活力がもらえます!心の黒いモヤモヤがなくなるので大好きです!
  • 女性・25〜29歳
    聖の青春
    丁度映画化されますが、主人公の生への力が凄いです。
  • 女性・25〜29歳
    東京喰種/漫画
    世界観が面白い・先が読めないテラモリ・キャラが好き・勉強になるし面白い
  • 女性・25〜29歳
    キングダム
    漫画ですが、とにかく戦いのシーンがおもしろいです!
  • 女性・30〜34歳
    黄色い髪
    学生時代の葛藤に共感し、応援したくなる。
  • 男性・30〜34歳
    高杉晋作、伊能忠敬、小栗上野介とか偉人伝
    もっともっと知って欲しいし評価したい。
  • 男性・30〜34歳
    五木寛之の作品
    エッセイは説教臭くてあまり好きではないのだけど、彼の昔の小説、例えば青春の門などはやはり名作だし、今の若い世代が読んでも十分に楽しめると思う。
  • 女性・30〜34歳
    石田衣良さんの「池袋駅ウエストゲートパーク」
    「唯一、キチンと最後まで読んだ活字の本」なのですが(笑)ドラマを知っているからこそ、ワクワクドキドキハラハラで楽しみました♪ドラマを知っている、観ていた、その世代で、読んでない人には、今だからこそ、読んで欲しい一冊です!
  • 男性・30〜34歳
    梅佳代「うめめ」
    写真界の直木賞を受賞した作品の中で秀逸
  • 女性・30〜34歳
    本日はお日柄もよく
    言葉の力を感じられる
  • 女性・30〜34歳
    ワンピース
    笑いあり、涙ありです
  • 女性・35〜39歳
    毎日使える薬膳&漢方の食材辞典
    「毎日使える薬膳&漢方の食材辞典」阪口珠未本当に毎日使えて重宝しています。「おばあちゃんの手当て食自然の力で癒す食の処方箋」梅崎和子わかりやすくて役に立ちます。「日本のお寺と仏像の本」大角修カラー写真、わかりやすい説明で面白いです。
  • 女性・35〜39歳
    Oヘンリー「短編集」
    いい話はいっぱいあるが特に『最後の一葉』は何とも言えない気持ちになる話だから
  • 女性・35〜39歳
    ママがおばけになっちゃった!
    心温まるお話でした。
  • 男性・35〜39歳
    鞄が欲しい
    一番最近の購入した本。いろんなメーカーの鞄のイラストとコメント。新しい鞄が欲しくなります。
  • 女性・35〜39歳
    有川浩さんの本
    映画化もよくされている、有川浩さんの本はジャンルも多様であっという間に読めるほど引き込まれてしまいます。自然な会話の感じが好きです。
  • 女性・35〜39歳
    奥田英朗さんの小説
    人物描写が丁寧で、現代社会のつらい部分を書きつつも温かさが残る
  • 女性・35〜39歳
    雑誌POPEYE
    センスが好きです
  • 女性・35〜39歳
    舟を編む
    とにかく言葉は面白いと感じる本です。
  • 女性・35〜39歳
    内田百「冥途」
    この季節に合う雰囲気だと思います。独特の引き込まれる感覚が好きです。出版社によって収録内容が違ったりしますが、短編集なので毎日一話ずつ読んでいくのもオススメです。
  • 女性・40〜44歳
    羊と鋼の森
    世界との繋がりの表現が美しい。さすが本屋大賞受賞作品だなと思った。
  • 男性・40〜44歳
    NARUTO
    逆境に立ち向かいながら成長していく姿が面白いし感動します
  • 女性・40〜44歳
    エブリスタの望月麻衣さんの天使シリーズ
    すっごい長いけど読みやすくて、最初はアリがちな恋愛ものだったのに、読み進めていくとキャラ達がそれぞれ達観しているというか、悟っちゃってるというか…とにかくおススメです。
  • 女性・40〜44歳
    サウスバウンド
    こんなお父さん素敵だなあと楽しくなります
  • 男性・40〜44歳
    永続敗戦論(著)白井聡
    戦後、日本の真実がわかる本
  • 女性・40〜44歳
    64/横山秀夫
    横山秀夫の本今はまっています。特に64は何度読んでもおもしろいです。男の出世欲など興味深い心理描写が圧巻です。
  • 男性・40〜44歳
    乙一のTheBook
    昔よんでいたジョジョの奇妙な冒険とリンクしていてじっくり世界観を楽しめるあまりないような小説
  • 女性・40〜44歳
    銀色夏生さんの詩集やエッセイ風の日記
    詩集は、とても抽象的で透明感のある詩が、読んでいて、とても不思議とリラックスできます。エッセイは、とても淡々と日常が語られていますが、そのなかで時折、心に残る言葉が綴られていて、自分にとって大切な本の一冊です。
  • 男性・40〜44歳
    池井戸潤の作品は
    どれも面白い。勧善懲悪という感じが強いけど、面白い
  • 女性・40〜44歳
    藤原新也「黄泉の犬」
    虚しい人生から脱却しようとインド旅行に行き、宗教幻想に酔う者たちの話。洞察力に富むオウム論にもなりお勧めです。
  • 女性・40〜44歳
    マップル
    旅行に行く時はその地のマップルを必ず買って読みます。旅行を満喫できます。普段は寝る前などにコミックを読みますが、ジャンルは問わずです。
  • 女性・40〜44歳
    闇のイージス暁のイージス
    ストーリーは勿論キャラクターが魅力的
  • 男性・45〜49歳
    めんどくさいがなくなる本
    バイブルになりました
  • 男性・45〜49歳
    利己的な遺伝子/リチャード・ドーキンス
    生物学者なら必ず読んでいると思われますが、中学生以上なら読めるという貴重な一冊です。この考え方が生まれて、もうずいぶん経ち、今は合わない部分もありつつも、生き物とは何かを考えるきっかけになろうかと思います。
  • 男性・45〜49歳
    嫌われる勇気自己啓発の源流「アドラー」の教え
    テレビでもやっていたので。人との付き合い方、間合いの取り方がほんの少し楽になった気がします。書かれてる内容は高度なんだろうけど、読みやすいですね。
  • 女性・45〜49歳
    娯楽向けならスティーヴン・キング作品をお勧め。
    ハロウィンが近いので。彼の作品は映像化しやすいと言われますが、脳内でも視覚化しやすいのがお勧めポイント。ホラー作家だと思われていますが、ホラーだけじゃないですよ。
  • 女性・45〜49歳
    光野桃の「着ること、生きること」
    素敵なセンスで描かれた桃さんの世界
  • 男性・45〜49歳
    江戸川乱歩のパノラマ島奇譚
    幻想な世界と恐怖心が心をそそりますね。
  • 女性・45〜49歳
    高田郁さんの本
    どの本も一見薄いのですが、言葉をとても大切にしていて、読んでいて温かい気持ちになります。「あい」は実在の人物を創作したもの。人間の一生を特に大きな事件もなく淡々とすすみます。自分の人生ももっと大切にしないとと感じます。
  • 女性・45〜49歳
    愛本みずほさんの「だいすき」や障がい児に育てられた子供の成人後の事を書いた「ひまわり」は、心が熱くなりますし、障がい児に対する気持ちが少しはわかります。
  • 男性・45〜49歳
    龍馬がゆく
    おもしろいし、ワクワクします。男が男に憧れる気持ちが分かりました。
  • 男性・45〜49歳
    世界の歩き方
    旅行が好きなので、読んで行った気になるのが好きです。
  • 男性・45〜49歳
    小林正観さんの本
    私の人生観を変えてくれた本です。
  • 女性・45〜49歳
    星新一
    大人の童話。ほのぼの。
  • 男性・45〜49歳
    歴史雑誌
    若い頃習ったものと違っている場合が多く面白いです。
  • 男性・50〜59歳
    奥泉光の『ビビビ・ビ・バップ』。
    666頁ある分厚い本で、とても読み応えのある小説ですが、作者は読者のことをよく考えてくれていて、飽きさせません。音楽好き、特にジャズの好きな人にはお薦めです
  • 男性・50〜59歳
    花のフィールド図鑑春編秋編夏編ピッキオ編著
    花の図鑑だが、解説を読むと花に関する面白い知識がいろいろ書かれている。
  • 男性・50〜59歳
    基礎教学書日蓮大聖人の仏法
    仏様の偉大さ、大慈悲がわかり、臨終の大事がわかります。
  • 男性・50〜59歳
    逆説の日本史
    歴史が好きな人には参考になると思う
  • 男性・50〜59歳
    七つの習慣
    社会人としての仕事の仕方を学べる
  • 男性・50〜59歳
    小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」。
    特に天皇論は、今まで知らなかった天皇についてその存在意義と日本の心を解き明かしています。
  • 女性・50〜59歳
    須賀敦子著ヴェネツィアの宿文藝春秋
    知性と抒情性を兼ね備えた須賀さんの、美しい文章で書かれた、自らのイタリア滞在中での体験は、短編小説のようにも感じられ、何度も読み返したい珠玉のエッセイです。
  • 女性・50〜59歳
    蝉しぐれ
    ぐっときます。
  • 男性・50〜59歳
    仏教経典
    仏教経典は、物語としてもとても面白いのでよく読んでいます。「法華経」「維摩経」「華厳経」「観無量寿経」などは物語として、また「正法眼蔵随問記」「御文(おふみ)」「一遍上人語録」などはエッセイ集として、「教行信証」や「選択本願念仏集」などは経典の解説書として、とても興味深いです。読み返すほどに新しい意味合いに気づくので、何度読み返しても興味が尽きません。岩波文庫版は、漢文と書き下し文、現代語訳が並べて載っているので、お勧めです。
  • 男性・50〜59歳
    豊臣秀長/堺屋 太一
    No2の心得がわかる
  • 男性・50〜59歳
    夢枕獏陰陽師シリーズ
    独特の短く歯切れのよい文体がストーリーに見事にマッチして、この作者ならではの世界を作り出しています。どのお話も最初のほんの数行を読むだけでその中にどっぷりと入りこむことができるのは、さすがと言うべきでしょう。
  • 男性・50〜59歳
    竜馬がゆく/司馬遼太郎
    2017は没後150年。
  • 男性・50〜59歳
    澁澤龍彦の「高丘親王航海記」
    最近は西洋風のファンタジーばかりで、幻想小説というものが無くなってしまった気がします。そこでこれぞ幻想小説というものを読んでほしいと思います。
  • 男性・50〜59歳
    松本清張「高校殺人事件」
    40年位前にテレビでドラマ化された。その時のタイトルは「赤い月」であった。他にもテレビドラマ化された作品は数多いが、タイトルが別物だったので、印象に残っている。
  • 女性・50〜59歳
    人生改造宣言
    生活習慣の改善や精神面でのアドバイスがあり時折読み実践するとこころが爽やかな気分になる。
  • 女性・60歳以上
    塩狩峠
    自己犠牲を推奨するわけではありませんが、これほどの残酷な運命を自ら選択するという価値観に圧倒されます。読書は大好きですが白内障悪化のため、現在オペ待ちです。白内障悪化で5行ほどずれて見えるので低下、疲れハンパないです。
  • 男性・60歳以上
    逆説の日本史
    歴史を物事の原因と結果から捉え、通史の視点で理解する重要性を認識させ、学者の通説ではなく、ごく当たり前の視点で再度歴史の真実を紐解く優れた作品です。
  • 男性・60歳以上
    「蔡英文ー新時代の台湾」蔡英文著、白水社:
    新総統に5月に就任した蔡英文のこれまでの歩みを自身が説明している。欧米への留学経験から21世紀の台湾の在り方を明確に構築して真の民主国家への国家像を描いている。これは共産国家の大陸とは次元の異なる政治形態で、これからどのように具現化していくかが注視される。深い研究と実体験をもとにした先進国家像であり、これまでの日本を含めた他国政治家には見られない有能な著者の真摯な態度には感銘を受ける。大陸との関係構築は困難もあろうが、高い国民支持率をもとに成功することを期待したい。。
  • 女性・60歳以上
    コンビニ人間
    日常的にありそうな物語がつづられていて結構身近に感じ、軽く読めるものの中身は深い
  • 女性・60歳以上
    ビジュアル版世界の歴史
    写真入りで気楽に読める
  • 男性・60歳以上
    今野敏の「隠蔽捜査」シリーズ
    全く新しい視点から描いた警察小説です。通常は捜査の邪魔をしたり権柄づくで横柄で評判の悪いキャリア官僚を主人公にして、全く逆の立場から描かれた警察小説です。まさに目から鱗!奇抜なアイディアと発想で引き込まれてしまいます。是非ご一読を。
  • 男性・60歳以上
    山本周五郎の本
    全部面白いです。時代小説以外にも面白い本があります
  • 男性・60歳以上
    司馬遼太郎「坂の上の雲」
    幕末から明治にかけての日本の近代化を軍人や庶民の視点を多く取り入れて描いた傑作小説。明治の日本人のすさまじいエネルギーを感じる。
  • 女性・60歳以上
    車いすの眠り姫
    実際に合った話です、病気になり弱って行く様子を旦那様が冷静に書きつづった本です。感動しました。

In a questionnaire about “reading” conducted in September 2016, responses were obtained from 380 men and women across the country.

37.0% of people reading books have one book per month and 30% 2-3 volumes.
Ten books or more per month are 11.3%.

The book’s genre is 36.1%, the highest in magazines.
Next, “Hobbies · Practical (34.5%)”, “Literature · Criticism (32.6%)” and “Nonfiction (31.8%)” are respectively stronger than 30%.

55.9% are “feeling tired of eyes by reading”, 19.3% “vision deteriorates”.

Diffusion of the Internet and diversification of terminals has made it easy to access various character information, but reading that leads to systematic knowledge is decreasing.
I also liked entertainment reading. I also liked such philosophical books, which are somewhat esoteric and can not be understood without reading using a head. “Expanding the field of view” I feel as if I have a quiet time to firmly face such books.
A book that I read during a period of rich sensitivity gives us various wisdom and lessons that will be helpful in the later life.
I hope the children touches books of various genres by all means. Because it will be hard to face books after vision deteriorates.


Implementation Period: October 20 – November 2, 2016
Number of respondents: 380
Male: 220
Women: 160

【Q1】Do you read a book? Do you read a book of any genre? (MA)

01.Do not read
13.2%

02.Literature / Criticism
32.6%

03.Humanities / Thought
10.3%

04.Society / Politics
13.4%

05.Non-Fiction
31.8%

06.History / Geography
23.2%

07.Business / Economy
16.3%

08.Investment / Finance / Company management
8.4%

09.Science / Technology
8.9%

10.Medical / Pharmaceutical
6.8%

11.Computer / IT
9.2%

12.Art / Architecture / design
6.1%

13.Hobbies / Practical
34.5%

14.Sports / Outdoors
11.1%

15.Qualification / Test / Employment
8.9%

16.Life / Health / Parenting
16.8%

17.Travel Guide / Map
24.5%

18.Language / Prefix encyclopedia / Yearbook
6.3%

19.Education / Study books / Exam
1.8%

20.Picture book / Children's book
5.8%

21.Comic book
19.2%

22.Light novel / Boys Love
4.2%

23.Talent Photos
1.8%

24.Entertainment
8.2%

25.Magazine
36.1%

26.Music / Score / Music Statement
3.9%

27.Adult
3.7%

28.Other
3.9%
【Q2】If you read a book. Do you read number of volumes in one month? (SA)

01.1
37.0%

02.2-3
31.3%

03.4-5
15.4%

04.6-9
5.0%

05.10 or more
11.3%
【Q3】If you read a book. Do you read the e-book? Do you read any device? (MA)

01.Do not read
69.2%

02.E-book readers (such as Kindle)
3.9%

03.Smartphone
6.8%

04.Tablet
7.4%

05.PC
9.5%

07.Other
1.1%
【Q4】Do you feel the deterioration and fatigue of vision in reading? (SA)

01.Do not feel
23.5%

02.Visual acuity was reduced
19.3%

03.Feel tired eyes
55.9%

04.Other
1.4%
モバイルバージョンを終了