2006.11.16をもって終了しました。ご協力ありがとうございました。
クオカード 500円分 10名様
以下の内容をお読みになり、下記のアンケートに記入して、ご応募ください。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
応募締切: | 11月16日24時 |
当選人数: | 10名 |
当選発表: | 当選者には、メールにてお知らせいたします。なお、当選に関するお問い合わせには、お答え致しかねますので、あらかじめご了承ください。 |
個人情報: | ご応募いただいた情報は、25CINQからのメール配信ならびに商品の発送以外には利用いたしません。個人情報保護方針をお読み下さい。 |
※のある項目はすべてお答えください
1. | 毎日たっぷり食べている | |
2. | 食べてはいるが、不足しているように感じる | |
3. | ほとんど食べていない | |
4. | その他→具体的に |
1. | 野菜中心のメニューに変える | |
2. | 調理方法を工夫して、野菜をたっぷる摂る | |
3. | 自宅で野菜ジュースをつくって飲む | |
4. | 自宅で青汁をつくって飲む | |
5. | 市販の野菜ジュースを飲む | |
6. | 市販の青汁を飲む | |
7. | ビタミンやミネラルなどのサプリメントを飲む | |
8. | 特に何もしていない | |
9. | その他→具体的に |
※ 以下の項目はすべてご記入ください。
お名前、ご住所は、当選者の方のみメールでお訊ねします。
都道府県 | |
性別 | 男性 女性 |
配偶者 | 有 無 |
生年 | |
職業 |
※ 今後25CINQからのご案内メールをお送りしてもよろしいですか?
はいいいえ
第6次改定日本人の栄養所要量によると、1日に必要な野菜の量は350gで、そのうち緑黄色野菜120gとされています。
しかし、平成13年に行われた国民栄養調査によると、実際の摂取量は野菜として279.4g、うち緑黄色野菜は93.6gと、所要量の8割弱にとどまっています。
カロチン含有量が100gあたり600μg以上の野菜のこと。
色が濃く、カロチンの他に、ビタミンCや鉄分が多く含まれます。
代表的な緑黄色野菜:ニンジン、ホウレンソウ、パセリ、春菊、小松菜、ニラ、カボチャ、ブロッコリー、さやえんどう、しその葉、アスパラガス、ピーマン、トマト、大根の葉など。
※トマトやピーマンは、カロチンの含有量は600g以下でも、慣例的に、緑黄色野菜に含められています。
カロチン含有量が100gあたり600μg以下の野菜は、淡色野菜で、生で食べられるものが多く、ビタミンCや食物繊維が多く含まれています。
ジュースが「野菜を丸ごと切り刻んで作る」のに対して、青汁は「野菜の汁だけを絞り出す」といった作り方の違いがあるようです。
備考
野菜不足と言われる背景には、日本人の食生活か欧米化し、昔に比べて、脂肪やたんぱく質の摂取が増えた事があります。また、土壌や栽培方法が変化したことなどによって、昔に比べて野菜に含まれる栄養成分が減少していることも野菜不足と言われる原因のひとつと考えられます。
野菜や果物に含まれるビタミンやミネラルは、身体のさまざまな代謝にかかわる触媒のような役割を果たします。野菜だけを摂っていれば良いわけではなく、食生活全体のバランスが大切です。
アンケートデータのご利用について
公開しているアンケート結果のご利用や詳細情報、クロス集計データなどについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。